【東京・代官山】実践力も身につくフラワーエッセンス講座・フラワーエッセンスとアロマの違い
こんにちは
心地よさを発見 デザインする
フラワーエッセンスセラピー
Flower Piece 伊藤有香子です
いつも いいねやペタ
コメントや読者登録
本当にありがとうございます
お知らせ![]()
Bach Flower Remedy Lesson
3ヶ月で身につく
ネガティブを手放すセルフケア
第1期、第2期
各期4名
お申し込み受付中です![]()
東京・代官山のセラピースペース
「代官山SALON」にて
休日コース 11/23(金・祝)
平日コース 11/28 (水)
月1回x3回連続講座でスタートします![]()
詳細ご案内はこちらをご覧ください
メルマガ配信記念![]()
メルマガの購読申し込みをされると
ご案内中のBach Flower Remedy Lesson
5000円割引の特典価格で受講ができます![]()
記事の終わりにあるバナーをクリック![]()
受講を検討されている方、是非ご利用ください。
0期講座受講生さんの声をご紹介します![]()
昨日の月曜日、
第1号のメルマガを配信しました![]()
ご登録いただいて、読んで頂いた皆様
以前からのご縁で、読んで頂いた皆様
ありがとうございます![]()
ブログも勿論そうなのですが、
お顔がわかる方も、そうでない方も
このメールの向こうに読んでくれる人がいる
そう思うと、ワクワクと取り組めます![]()
空間の事やフラワーの事、その他モロモロを
バランス良くお伝えしようと考えていますよ![]()
次回タイトルを見て、
おっ
と思った方も是非どうぞ![]()
![]()
一見さんでも大歓迎![]()
ここ数日、
ブログとメルマガ、
二つを稼働させることが叶い、
講座も目前に控えているので
初めての方の疑問に答える記事にしたいなと思い
フラワーについての質問をチェックしてました。
その中で一番多かったのがやはり
アロマとフラワーエッセンス、どう違うんですか
という質問です。
これについては私としては
「検索すると山ほど出てきますよ」ニコッ
もしくは
「講座に是非きてくださいね」 ニヤリ
あるいは・・・
と永遠に後ろ向きに回答してしまいそうなのですが
それではブログが閉鎖されてしまいそうなので
こちらに私の言葉で回答します![]()
アロマオイルは植物から抽出されたもので、
芳香からの効能は勿論のこと、
その植物に含まれる成分からの薬効も
効果として挙げられる自然療法です。
ぎゅっと凝縮された植物が
物質としてしっかりと存在している
そんなイメージですよね![]()
![]()
その為、
(ごく基本的なもので良いと思いますが)
全くの知識なく使用すると
アレルギーなどの恐れもあり、
禁忌もありますよね。
紫外線に気をつけなくてはいけないもの
妊娠しているときは控えた方が良いもの
などが禁忌とされる一例だと思います。
一方で、フラワーエッセンスは
対応する植物を、清浄な湧き水を入れた
クリスタルのボウルに浮かべて
太陽光にあて(もしくは煮沸し)
そのエネルギーを水に写し取ったものです。
その為、物質由来の影響を受けないことから
禁忌がなく、
赤ちゃんからお年寄りまで
妊婦さんにも動物にも安全とされています。
植物に対しても使えたりします。
植物が持っている繊細な振動を、
お水に記憶させたものです。
ですが
塩やブランデー、
もしくは植物性グリセリンや酢を
水の保存料として使用しているので
これらのアレルギーがある方は要注意![]()
最も大きな違いは、
フラワーエッセンスは
舌下に数的垂らして飲んで効果を得ること。
その他にも、
アロマと相性がとても良いのでスプレーしたり、
エネルギークリーニングに使用したりと
楽しい活用法もあります![]()
フラワーエッセンスは
ネガティブに傾いた感情のケアをするもので
その領域はとても広く、深いものです。
疾患や病気の症状の治癒はうたえませんが
「病は気から」と言いますね。
日々、自分の心を労わる習慣をつけることで
病気を呼び込まない健全な循環を生んでくれる
優しく、頼もしいアイテムです。
私はコンサルテーションでは
アロマも併用しています。
植物同士、その相乗効果が抜群なのです![]()
![]()
アロマは危険なこともあるよ!
フラワーエッセンスは安全だよ!
というわからんちんな事を
言っているのではなくて
どちらも素晴らしく(大前提)
シングルでもとっても良いものだけれど
組み合わさるとさらにパワフルで楽しいよ![]()
その違いを知って、上手に生活に取り入れて
もっともっと豊かで幸せになってくださいね![]()
という事が伝わってほしいなと思います![]()
是非、参考にしてみてくださいね![]()
募集中のBachFlowerRemedyLesson
丁寧に自分の想いに寄り添うレッスンです。
後回しにしがちな大切な想いを、
しっかりと受け止めて労わります🌸
38種類のバッチフラワーエッセンス
そのフルセットが教材に含まれています。
3ヶ月で楽しく身につけた後は、
10年単位のフラワーライフがスタートできます![]()
何本か買ったけどよくわからなかったあなた。
コンプリート癖があるそこのあなた。
一緒にピカピカのフルセットを眺めて
ニヤニヤしませんか![]()
集まる仲間も、自慢です![]()
講座の詳細は
こちらの記事も参考にしてください![]()
https://flowerpiece.com/?p=4140
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
毎週月曜日更新![]()
「エネルギーを整えてセンスアップ!
心地よさを発見・デザインするフラワーエッセンスセラピー」
メルマガ登録は画像をクリックしてください![]()
フラワーの事、インテリアの事、心の事
時々、馬のこと![]()
![]()
大切なあなたに届けたい
フラワーピースオススメの情報を配信します![]()
メルマガ配信記念![]()
今、メルマガの購読申し込みをされると
ご案内中のBach Flower Remedy Lesson
5000円割引の特典価格で受講できます![]()
迷っているうちに早割期限が過ぎてしまった![]()
という方、是非ご登録くださいね![]()
次回は
「そのネガティブな想いの裏に隠れている真実」
を配信します
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ライン@を始めました![]()
ブログ更新や、メルマガ配信のお知らせ
講座やイベントの先行告知などが届きます![]()
クリックしてご登録ください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、コンビニ限定なのか
電車の名前がついているキーホルダーが
エビスビールのおまけについています![]()
![]()
全てに強制的についているので
親友の名前のを選び続けて
ダメもとで「いる?」とラインで聞いたところ
「いる!ボトルキープに使う!
」
というセンスの良い回答が![]()
これ、ボトルにかかってたら
オシャレでしょうね〜![]()
![]()
ゴミ箱直行かと思いきや、
突然のスポットライトに
心なしか誇らしげなキーホルダー![]()
俄然 羨ましくなってしまいました![]()
いいな〜
今日も心地よい1日を〜![]()



