「悩みに捕まり続ける私」から抜け出す第一歩──心が軽くなるヒント ②

こんにちは

「フラワーエッセンスで心地よさを発見、デザインする」

Flower Piece代表 

フラワーエッセンスプラクティショナー・インテリアコーディネーター

伊藤有香子です

 

Flower Pieceはフラワーエッセンスという優しい療法をツールに

ヒトと動物のココロと空間の居場所・居心地を調整し

あなたが心から望む理想を手に入れて魂の本質を生きる為のお手伝いをします。

*自己介動画はこちらです*  画像をクリック↓↓

 *1分30秒で視聴できます*

 
******************
 
 

「ちゃんとやってるのに、なんで私は満たされないんでしょう」
それは、あるクライアントさんがセッションでこぼしたひと言でした。

その方は30代後半の女性で、仕事も家庭も一見うまくいっているように見える方でした。でも、心の奥ではずっと「このままじゃいけない」「何かが足りない」と感じていたそうです。
特に、誰かに褒められたとき、心のどこかがザワザワする――
「そんなふうに見られる私にならなきゃ」と、どこかでスイッチが入ってしまう。

そしてまた、「頑張るモード」に入って、疲れて、心がポキッと折れてしまう。

実はこのパターン、彼女だけではありません。
とても多くの方が、“認められたい”という思いと、“こんな自分じゃダメ”という自己否定の間で揺れ動いているのです。

この背景には、幼い頃に「無条件に愛された経験」が少なかったり、感情を表現することを否定されてきたことが関係していることが少なくありません。

たとえば――
・泣いたら「そんなことで泣くな」と言われた
・「あなたはしっかり者ね」と大人のように振る舞うことを期待された
・頑張ったのに、満足そうな親の顔が見られなかった

こうした記憶は、表面上は忘れていても、心の奥にいる“小さな私”が、今もまだ悲しみの中で立ち止まっているサインなのです。

大人になった今、「悩みに捕まり続ける」ことの多くは、このインナーチャイルドの痛みが反応していることに気づかずに、何度も同じパターンを繰り返しているからかもしれません。

でも、これは決して「弱いから」ではありません。
むしろ、それだけ繊細に、まわりに気を配って、自分を抑えてきた証です。
あなたの中にいる“小さなあなた”は、ずっと愛されたがっていたのです。

だからこそ、悩みをただ手放そうとするのではなく、
「悩んでいる自分に、はじめて優しく寄り添うこと」
そこから、本当の癒しがはじまります。

では、どうすることが優しく寄り添うことなのでしょうか?

ご褒美の爆買いやグルメ、旅行に行っても、趣味を楽しんでも、それでも満たされない,一瞬だけで効果が消滅してしまう、だから悩んでいるあなたは要チェック。

 

次回の記事でその解決策をお伝えしますよ

 

*まずはこの記事からどうぞ*

「悩みに捕まり続ける私」から抜け出す第一歩──心が軽くなるヒント ①

 

******************
 
 
 
【体験会情報】
 
毎月第3日曜日に開催中です
最新情報はInstagramをチェックしてくださいね😊
 
 
 
 
******************
 
 
*潜在意識的・面白エピソードやイベント情報はメルマガ先行で配信しています*

 

馬毎週月曜日更新・時々不定期更新馬

週に1度の無料メルマガではフラワーエッセンスの事やコンサルテーションの事や潜在意識・感情の扱い方をメルマガ読者様限定で面白詳しくお伝えしています。早速、チェックしてください^^

大好評の無料メルマガ登録はこちらをクリック

*1クリックで解除出来ます

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

こころを整えると、お部屋も整うその仕組み。伊藤とフラワーエッセンスが出来る事・お伝えしています!あなたも今すぐその仕組みを知ってください。

フラワーエッセンスで心地よさを発見・5ステップメールセミナー

*1クリックで解除できます!

 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

FlowerPiece Instagram

最新情報はこちらから😊

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です