フラワーエッセンス講座スタート〜家族の介護をしている方、介護職・支援職のあなたへ〜
こんにちは
心地よさを発見 デザインする
フラワーエッセンスセラピー
Flower Piece 伊藤有香子です
いつも いいねやペタ
コメントや読者登録
本当にありがとうございます
なかなか手放せない
ネガティブな感情に困っていませんか?
フラワーエッセンスは
植物の力で感情のケアをして、
本来のあなたらしい姿に導いてくれる
安心で安全な、優しい自然療法です![]()
昨日6月17日(日)
「BachFlowerLemedyLesson
3ヶ月で身につくネガティブを手放すセルフケア」
第一回目が開講でした![]()
先週の金曜日にスタッフ送迎会で
カレーパーティーをしたので
早めに到着すると
カレーの香辛料の匂いが![]()
換気をして、アロマを焚いて、
フラワーエッセンスのスプレーをして、
ワクワクとソワソワと
準備に勤しみました![]()
今回受講してくれた皆さんは
揃って支援職や医療従事者
そして、そんな大変なお仕事をしながら
介護をしているという方も・・・
本当にお疲れ様です![]()
私が、「自分のケアを何よりして欲しい」
そう思っていた方ばかりと繋がることが出来ました。
始まる前からのメールのやり取りで
心がぽかぽかするような、
優しいご縁を感じて
お会い出来るのが本当に楽しみだったので
遠方の神戸から参加してくださった
1番乗りの方が到着した時は
「やっと会えたね〜
」と
笑いあったほど![]()
優しい光が差し込む、
気持ち良いヒーリングスペースで
終始 笑いが絶えない
楽しい講座になりました![]()
「入ってきた瞬間から居心地が良かった」
幸せな時間をありがとうございました。
笑ってしまうほどピッタリなモノ
指標から考察すると
あの事なのではと思い至るモノ
引き合うエネルギーを確かに感じて
それぞれが必要なエッセンスを
ご自身で選び
最初の一歩をスタート
まだまだここからですよ〜![]()
しかし、皆さん本当に優秀でした![]()
![]()
心理士だけれど「自分を知る」と言うことを
深くしてこなかった。
仕事柄、自己開示がしにくい。
そんな貴重なコメントをしてくださった
心理士さんがいます。
けれど、それが既に自己開示![]()
他の方に勇気を与えてくれましたよ。
どんな仕事をしていても、
どんな立場にある人も、
嫌なものは嫌だし![]()
辛いものは辛いのです![]()
それをどうやってリリースして
視点や思考を切り替えていくか
それだけなんですよね![]()
自力じゃ難しいから、
飲んでればいい
フラワーに頼りましょう![]()
![]()
ニュートラルな自分に戻ったら、
そこで最良な学びや選択を![]()
これからどんどん
いらないものを脱ぎ捨てて
軽やかに、大好きな仕事を
楽しんでいけるようになりましょうね![]()
次回お会い出来るのが
本当に楽しみです![]()
![]()
それぞれの成果や気づきを
たくさん受け取れるように
私もサポートしていきますよ![]()
は〜
楽しかった〜![]()
FlowerPieceの
フラワーエッセンス講座は
カウンセリング実例も含め
その変化の過程やケースをお伝えします。
実際に起こっている変化
レメディとの付き合い方
学習を進めていく場合の判断の仕方
メーカー認定講座の特徴などなど
これは人づてに聞いたものではなく
私が体験・経験したモノです![]()
盛り上がりすぎて脱線しがちですが
楽しく身につけていく事が出来ます。
集まる人の想いや悩みに共感し
自分の環境や悩みとのリンクに
驚くような出来事がたくさん起こります。
バッチ博士は
人生で出会う全ての人を
「旅の仲間」と言いました。
理解されない、打ち明けられない
孤独な気持ちを抱えていませんか?
出会えただけで癒される![]()
きっとそんな感覚を、
体験して頂けますよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セラピールームに残る
カレーの匂いの正体がこちら![]()
朝から全力で副菜を作り、
午後からは料理上手な先輩スタッフさんが
合流し、20人分のカレーを作りました![]()
生春巻きや青菜の炒め物
ビュッフェ形式でワイワイ取り分けて
こんな感じに![]()
本格的なこの盛り付けどうでしょうか?![]()
ヒマラヤ旅行でその魅力にハマった院長が
銀皿を大量に購入してのこのパーティー
一軒家サロンなので、こんな事も
出来ちゃいます![]()
大変ながらも、楽しく美味しく嬉しい
ひと時でした![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()




